夜の歌

時々このまま消えてしまいたいって思うのは僕らは何故だか儚いものに憧れるから

ほぼ日手帳WEEKSを家計簿として使ってみた

 

来年のほぼ日手帳発売されましたね。

 

 

 今年一年まだ終わっていないけど、ほぼ日手帳WEEKSを初めてちゃんと使えたので、ほぼ日手帳WEEKSは来年も継続します。

 去年は食べたもの書いたりしようと思ったのに、数ヶ月でめんどくさくなって別のこと書いたけどまたグダグダしてしまいうまく使えなくて。もう買わない方がいいかなぁ?と思ったのですが、フランスパン柄がかわいくて、欲しくなって何とかして使おうとほぼ日手帳のサイトを見たりガイドブック読んだりして、考えた結果、家族の予定管理や忘れないように色々メモと家計簿として持ち運んで使っています。

予定管理は左のページに、出費を右ページに書きその週ごとにカウントして月末に全ての項目を付箋に書いています。

 

家計簿といっても項目はそんなにわけていないです。ズボラというかわけすぎて続かなかったことがあったので、かなりシンプルにしています。

 f:id:o37458:20170906161256j:image

項目は以下のようにしています。

*くらす(食費と日用品、暮らすために必要な出費)

*こども(オムツ、ミルク、保育園など)

 *雑費

*交通費(ガソリンやETC、車検など)

*光熱費

*おくりもの(出産祝いやお歳暮など)

*しゅみ

 

もちろん、その家庭ごとに必要な項目は違うだろうし、自分もこれから先また新たな項目も必要になるかもしれないですが、今のところこのようになっています。

来年は固定費を把握する必要もあるのかなぁ…と思っています。

ちなみに今年1年は節約とかは考えず普通に使ってどれくらいの支出があるのかを把握する年にしています。(家計簿の本にはとりあえず3ヶ月つけてみなさいと書いてあったけど、長期的にみていきたいなぁと思ったので)

趣味は年間の上限を決めてそれを超えないように気をつけています。あと服も年間の上限を決めることでバランスをとっています。(毎月買うわけでもないし、冬物はコートとか高くて毎月の決めた額では買えなくて悶々としたりしたことがあったので)

 

 レシートもらったらその日に書くようにしているので、めんどくさくはないのですが、毎月の集計のときページをめくって足していくので足し忘れがあることがあるのでここは改善したい点です。あと3ヶ月で考える予定です。

12月いっぱいまで今年のWEEKSを使うので、来年の12月のページは前年の出費の振り返りを書こうかなと思っているところです。

 

手帳について色々考えるのはとても楽しいです。

 

来年の手帳についてはまた後日書きたいと思います。

長文読んでいただきありがとうございました。