夜の歌

時々このまま消えてしまいたいって思うのは僕らは何故だか儚いものに憧れるから

ほぼ日手帳WEEKSを家計簿として使ってみた

 

来年のほぼ日手帳発売されましたね。

 

 

 今年一年まだ終わっていないけど、ほぼ日手帳WEEKSを初めてちゃんと使えたので、ほぼ日手帳WEEKSは来年も継続します。

 去年は食べたもの書いたりしようと思ったのに、数ヶ月でめんどくさくなって別のこと書いたけどまたグダグダしてしまいうまく使えなくて。もう買わない方がいいかなぁ?と思ったのですが、フランスパン柄がかわいくて、欲しくなって何とかして使おうとほぼ日手帳のサイトを見たりガイドブック読んだりして、考えた結果、家族の予定管理や忘れないように色々メモと家計簿として持ち運んで使っています。

予定管理は左のページに、出費を右ページに書きその週ごとにカウントして月末に全ての項目を付箋に書いています。

 

家計簿といっても項目はそんなにわけていないです。ズボラというかわけすぎて続かなかったことがあったので、かなりシンプルにしています。

 f:id:o37458:20170906161256j:image

項目は以下のようにしています。

*くらす(食費と日用品、暮らすために必要な出費)

*こども(オムツ、ミルク、保育園など)

 *雑費

*交通費(ガソリンやETC、車検など)

*光熱費

*おくりもの(出産祝いやお歳暮など)

*しゅみ

 

もちろん、その家庭ごとに必要な項目は違うだろうし、自分もこれから先また新たな項目も必要になるかもしれないですが、今のところこのようになっています。

来年は固定費を把握する必要もあるのかなぁ…と思っています。

ちなみに今年1年は節約とかは考えず普通に使ってどれくらいの支出があるのかを把握する年にしています。(家計簿の本にはとりあえず3ヶ月つけてみなさいと書いてあったけど、長期的にみていきたいなぁと思ったので)

趣味は年間の上限を決めてそれを超えないように気をつけています。あと服も年間の上限を決めることでバランスをとっています。(毎月買うわけでもないし、冬物はコートとか高くて毎月の決めた額では買えなくて悶々としたりしたことがあったので)

 

 レシートもらったらその日に書くようにしているので、めんどくさくはないのですが、毎月の集計のときページをめくって足していくので足し忘れがあることがあるのでここは改善したい点です。あと3ヶ月で考える予定です。

12月いっぱいまで今年のWEEKSを使うので、来年の12月のページは前年の出費の振り返りを書こうかなと思っているところです。

 

手帳について色々考えるのはとても楽しいです。

 

来年の手帳についてはまた後日書きたいと思います。

長文読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

いつまでたっても好きなものは変わらないけど新しいものもどんどん好きになっている、よい傾向。

 

DRAGON ASHのライブに行った。

初めて鹿児島に来たらしい。

 

不幸ではなかったけど中学生時代、毎日のように怒られていて泣いてばかりで毎日消えてしまいたくて、誰かが殺してくれないかなとか考えていたけど、誰かはずっと現れてはくれなかった。

そのとき本と音楽が自分を支えてくれていて、先日ライブでDRAGON ASHを見れて、まさか生で見れる日が来ると思ってなかった。あの頃妹と一緒に口ずさんでいてテレビでもなかなか見ることができなかった人が目の前で歌っている。(家の方針でたまにしかテレビが見れなかった)

自分が落ち込んですぐ消えてなくなってしまいたくなったときに、生きていていいんだよと言ってくれるだんなさんと子供まで生まれて、大人になったら想像もしていなかったことがどんどん現実になって、楽しいこともたくさんあって、そのまま生きていていいんだよとあの頃の自分に言ってあげたくなった。

そしてそういう子が近くにいたら、必ず言ってあげよう。狭い世界でしか生きていないと息苦しいことが多すぎる。

 

そういえばその頃文通していた男の子がDRAGON ASHすごく好きだったことも思い出した。彼も元気にしているだろうか。

 

 

気持ちの整理がつかないので書いてみる

 

 

五月に同級生が急逝した。

 

 30代前半、まだ誰か死ぬとしてもそれは誰かの親だったり自分の親だったりだろうなぁと呑気に思っていたら、突然の訃報。

彼女と仲はよかったのだが、だんなさんとは交流がなく、結局他人づてで情報が届き、宙ぶらりんな感じになった。

結婚や出産と何でも彼女が先で、最近ジャニーズにはまったらKAT-TUNが好きだった彼女がコンサートの行き方等色々と教えてくれた。

何でも先にいっていたけど、まさかこんなにも早く亡くなるとは思っていなくて悲しい。そんなところは早くなくていいよ、まだまだ教えてもらいたいことたくさんあったのに。たくさん話したいことあったのに。

一番悲しいのはだんなさんや彼女の子供たちだと思うのだけど、自分はその詳細すらきっとこれから先知れることはないのかもしれないなぁと思うと、とても悲しい。

それと同時にいつも忘れている、いつか自分も死ぬということの恐怖が改めてふつふつと湧いている。基本的に世の中は自分を必要としていないと思ってしまう自己肯定感の低さはあるのだけど、そう思っていてもまだ生きたいなぁと、毎日頑張って生きなきゃなぁと思った。

 

とりあえずまだ気持ちの整理はついていない。

 

 

 

予期せぬ事態

 

 

電子レンジが壊れた。

10年ほど使用していただろうか。

うんともすんとも言わず、結局買い直した。

最近の電子レンジは小型と書いてあってもそこまで小型ではなく、いぜんのより大きくなってしまったが、とりあえず高くもなく安くもない中間のものを購入した。

スチームもついているらしい。

 

 

使うのがたのしみだなぁ。

 

 

 

予約がとれなかった時点で諦めた感情の方が大きい。

 

 

いくつになっても初めてのことが起こる。

 

知らないことは怖い。

始まればどうってことないのかもしれない。

 

 

 それにしてもニンテンドースイッチ全然売っていない。

同梱版が売っていないのは仕方ないと思い、普通の買おうと思ったけどそれすら売っていなかった。びっくりした。

早くスプラトゥーン2やりたいなぁ。

 

 

 

楽しいことが一番。

f:id:o37458:20170510051709j:image

 

朝からビールの至福。

 

運転もしない、どこにも行かないと決めて飲む。

とても幸せな気分になる。

幸せな気分にずっとなっていたくて飲む。

人と会うと緊張するのだが、飲んでいると多少緊張しなくなる。人に会う前は飲みたくなる。

 そんなことを言うとアル中みたいと言われてしまった。

飲みたくなるだけで飲んでいないから大丈夫だと思う。

 

永遠の課題

 

夜ご飯を作る習慣がない。

料理を習慣づけるために何かしたいなぁ…献立作成とか?

これ就職してからずっと言っててできてない、もう十年目…もう諦めれば?と言われることもしばしばだけど、子供が大きくなるまでにおいしいごはんが作れるようになりたい…

とりあえず習慣づけるためには何事も2週間続けてみるといいらしいけど、どんな風に野菜や肉を買えばいいのかわからないし、以前作り置きはしてみたけど挫折したし、わからないことや問題点をまず挙げていこうか。

 

そこから改善することや実践できそうなものを選んでやっていくといいかもしれない。

 

【現状】

朝ごはんは作る。

ごはんと味噌汁、たまにサラダやスクランブルエッグ(目玉焼き)

お弁当はごくたまに作る。早起きできたり前日のおかずがあったとき。

夜ご飯はほぼ惣菜とサラダ。

 

 

【問題点】

基本的に冷蔵庫に野菜や肉がない。

(みそしるは冷凍ほうれん草でつくる)

夕方作る時間がないときと作る気力がないときがある。

買い物は週一回の生協と平日夕方ちょこちょこ行く(土日に予定がつまっていることが多い)→そのときについ惣菜を買ってしまう。

作りおきはしたことあるが週末何時間もかかるので挫折。

 

【やってみること】

とりあえず少量ずつ買ってみる。

保存のきく肉類(ソーセージ、ベーコン、ツナ缶等)を活用する。

時短で作れるレシピをリストアップする。

気力がない日は休む。

メニューを決めてから買い物に行く。

短時間でできる作りおきレシピだけを作るようにする。

 

自分が見やすいようにレシピを整理する。

 

 とりあえずこれでやっていこう。

今年もあと半分、まだまだ成長したいなぁ。

料理本は結構あるけど、こういうちょっとしたやりくりみたいなやつがいつもわからなくなる。料理する人には当然の営みかもしれないけど…お買い物からついていって勉強したいなぁ~と料理できる人に言うと、大体そんなのテキトーにすればいいんだよ!って言ってくれて余計わからなくなる。献立の考え方みたいな本を読めばいいのか、とか言うと本を読んでも実践できないから意味無いと言われてしまう。

 

 

何はともあれ経過はまた後日。